今日はラパスからウユニ塩湖の移動方法について書いていきます。
ラパスから深夜バスでウユニ村へ!
ラパスからウユニ塩湖に一番近い村であるウユニ村からツアーに参加しますが、ウユニ村へは深夜バスで移動します。
他にも行き方はありましたが、安さに惹かれて深夜バスにしました。
「ボリビアの深夜バスなんてきっと危ない・・・」
と最初はびびっていましたが、バス会社を選べばそんなことはないです。
むしろ日本の深夜バスよりゆとりがあって快適ですよ。
深夜バスの選び方
バスの選び方は、ズバリ現地人が少なく外国人が多いバスを選ぶこと!
主に以下の2つは安全と言われています。
- todo turismo
- trans omar
他の記事もぜひ探してみてください。
現地人・外国人の割合が載ったものが見つかると思います。
バスの予約方法は?
バスは以下のリンク、チケットボリビアで購入しました。
他のバス予約サイトもありましたが、スペイン語で分からなかったので、こちらを使いました。
実は二回分料金を取られるというハプニングがあったのですが、
メールでその旨を伝えると数日後に返金されたので、何かあっても安心かもしれません。
https://www.ticketsbolivia.com/
▲チケットボリビア
市街からバスターミナルに移動
私はサンフランシスコ大聖堂前からバスでバスターミナルに向かいました!
バスの探し方は、バス前方にある看板の番号を見れば分かります。
ターミナル行きのバスを見つけたら手を上げて止まってもらいましょう。
ちなみに最終目的地なので後はずっと乗っているだけで大丈夫ですよ。
d
ウユニ村へ出発!
ターミナルについたら、受付場所にいってバスに乗り込むだけです!
発車時間の前に受付に行き、バスの状況を確認することをおススメします。
私の場合、バスが遅れており、30分遅くなってしまいました。
▲バスターミナル内部
料金
クレジットカードの明細を確認したところ、日本円で4179円でした。
正直この値段であのバスの快適さなら文句ないです。
ただ、高山病にはぜひともお気を付けください。
私は後半頭が痛くて眠れませんでした。笑
(快適って自分で言っといて・・・)
今回は以上です!