こんにちは、おさとです!
今日は、自作で香水を作って来たので紹介したいと思います!
ムーンリーフで香水を自作!
今回行って来たのは、大阪阿倍野にあるアロマショップ、MOONLEAF(ムーンライト)です!
天王寺駅から徒歩5分くらいの距離にあります。
細かい場所は?
今回訪れた阿倍野店は「あべのand」の2階、エスカレーターの裏側にあります。
ちょっと分かりづらいので、ご注意を。
実は、今まで香水を使ったことがありませんでした・・・。
というのは、結構香りに敏感な方で、あまり香水の香りが好きと思えなかったからです。
ただ、今回はもうすぐクリスマスということもあり、この機会に自分自身でアレンジ出来る香水を作って来ました!
どんな風に作るの?
ホームページから申し込むことが出来ます!
以下にホームページを載せておくので、ぜひここから行ってみてください!
カレンダーの「天然香料から作る香水」を選択し、申し込みをします。
※1人分しか申し込みが出来ないので、カップルで行く人はそれぞれ申し込む必要があるのでご注意を。
大体3人程度の枠でした。
具体的な内容を紹介!
早速、香水を作って行きます!
最初の15分くらいかけて、130種以上ある香りから自分の好きな香りをピックアップしていきます。
強い香りが苦手だったり、甘いに匂いが苦手だったりと色々ありますが、その中から好きな香りを探しだします!
なかなか普段自分の好きな香りって考えないですよね?
それが少しずつ分かってくるのはなんだか自分を知れているみたいで楽しいですよ!
その中から5~6種類をピックアップしたら、紙に香りをつけてもう少ししっかりと香りを確認していきます!
その中で、香りを入れ替えたり、高さを調整して香りの強さを調整したりして細かく調整してきます!
どうやら分子が小さい柑橘系の香りは先に来て、分子の大きい木の香りなどは後から追って香ってくるようです。
甘い香りや柑橘系の香り、木の香りなどを混ぜるとうまくまとまらないと思いましたが意外にまとまるもんなんですね・・・!(店員さんがしっかり調整してくれるからですが)
そこから、実際の香水に落とし込むためにどれを何滴たらすかを相談して、瓶に入れていきます。
その後はしばらく振って混ぜてから、手首につけて実際の香りを感じながら微調整をして行きます。
あとはもう完成!
トータルの時間で45分程度です!
ラッピングしてくれるので支払いを待つのみ!
気になるお値段は?
値段は一人4180円でした!
初めての自作香水を作るのにはまあ安いのでは?
手首につけてもよし、洋服に着けてもよし、空気に巻いてからくぐってもよし、いろんな使い方がありますが、大体3ヵ月~半年くらい持つそうです!
結構コスパよいかも・・・!
2週間ほどたつとうまく香水が混ざってきて香りが変わってくるとのことです。
他にも、香水を自作出来るところがあるのでぜひ見てみてくださいね!
でも、結構予約で埋まってます・・・笑
では、今日はこの辺で!
ROOMにもお勧めの商品を紹介しているので、ぜひ見てみてくださいね。