こんにちは、おさとです!
今回は、ふるさと納税で購入したイチローズモルトをご紹介します!
ふるさと納税って?
そもそもふるさと納税って何でしょうか・・・?
簡単に言うと、自治体に寄付をすると実質負担2000円で返礼品がもらえる仕組みです!
本来は、自分の住んでいる自治体に何事もなく納税されますが、それを2000円払うことで返礼品を貰うことが出来るのです!
2000円で商品を貰うので、2000円以下の返礼品を貰ったら当たり前ですが損ですね。
(ほとんどないと思いますが・・・。)
逆に2000円以上の商品を返礼品を貰えばお得ですね!
ふるさと納税のやり方って?
ネットから簡単に手続きが出来ます!
自分は楽天を良く使っているので、楽天ふるさと納税から購入しました。
手順は以下の3つです。
①サイトから控除の上限額を確認
控除の金額は人によって違うので、家族構成や年収を記入することで控除の上限額(ふるさと納税品をいくらまで買えるか)を簡単に確認することが出来ます。
➁寄付する自治体(=商品)を選ぶ
楽天の場合、楽天市場から商品を探すことが出来ます!
③確定申告もしくはワンストップ特例を使って控除を受ける
ワンストップ特例とは?
もともと確定申告が不要で、1年間の寄付先が5自治体以内であれば使えるもの。
寄付先に簡単な書類を送ることで簡単に控除が受けられます!
めっちゃ樂!
しかも楽天ポイントが付く・・・!
購入すると寄付した自治体から書類と封筒が届くのでそれに必要事項を記入して返送するだけ!
1月1日必着なのでご注意を。
購入しました、イチローズモルト!
イチローズモルトとは?
埼玉県秩父市で作られている国産ウイスキーです。
ふるさと納税用のサイトはこちら!
通常の購入はこちら!元の値段は2000円以上!
お得ですね!
どれくらいで届くのかというと、大体2週間くらいでした!
いつ届くのか待ちきれなかったですが、急がば回れ、じっくり待ちました。
ついに届いた!イチローズモルト!
しっかりとした箱に入ってイチローズモルトが来ました!
早速飲みました!
蓋を開けるとウイスキーのとても良い香りが鼻に入ってきます・・・。
安いウイスキーって「うっ」となるような香りがするものもありますが、香りをかいでもそうはなりません。
むしろとてもいい香りで早く飲みたい!となります。
味はとてもスッキリしていて飲みやすい!そして美味しい!!
ハイボールが好きなのですが、ロックでも行けますね。
ただ、美味しいし飲みやすいから進むのですが、度数は46%なのでしっかりとお酒ですので、飲み過ぎにはご注意を。
最近は国産ウイスキーが人気となって来てますが、これは人気になりますよ・・・。
正直、ふるさと納税を使えばもっとコスパ良く商品を購入することは出来ますが、今回は以前飲んでずっと飲みたかったイチローズモルトにしました。
皆さんもぜひお試しあれ!
ふるさと納税については以下の動画を見てみてください!
第199回 【誰でもできる】ふるさと納税で生活費をトコトン節約する具体的な方法【お金の勉強 初級編】
【ふるさと納税2019完全版】サラリーマンは超簡単にお得がとれる!ふるさと納税のやり方や仕組みを税理士が解説!唯一のデメリットも紹介!
では!